秋の土用

10月20日に佐野で おかま直伝よもぎ蒸しと足つぼと占い のサロンを経営している ハルさん から土用の知らせが届きました。

秋の土用は10月20日~11日6日の18日間。この時期はカラッと晴れた空の綺麗な日が多く、どこかに出かけたくなります。

土用中は土いじりの他に、旅行や引っ越し 方角に関することは避けるべきと言われているのでハルさんからお知らせをもらうと真っ先に「間日」と「土用殺」の確認をします。

間日は26日 28日 30日

特に注意する方角は北西

 

秋の土用は「辰の日に た のつく食べ物」 「青い食べ物」 を食べると良いとされています。夏の疲れが出る時期のでもあるので、ハルさんからは「お腹に優しい食べ物もよいですよ!」とアドバイスをもらいました。

 

昔と今では随分気候も変わっているし土用を気にしないで生活しても問題ないような気もしますが、祖母との生活が長かったので験担ぎ、縁起を担いでの生活が染みついているようで気にせずにはいられません。

 

今の住まいに引っ越して来た時、万年青(オモト)と南天を最初に植えました。オモトは門近く、南天は鬼門と裏鬼門に。あと、私の家には井戸があるのですが、祖母は「井戸の周りはユキノシタ」と言ってユキノシタを植えました。

オモトは以前母と二人で住んでいた借家の大家さんから頂いたものです。その借家に越してきた時、大家さんが「引っ越しにはオモト。玄関周りと鬼門にね」と大家さんのお宅で増えたオモトを植えてくれたものです。 

f:id:overload-overwork:20211027082442j:plain

そろそろ南天が色づき葉も実も真っ赤になる頃。

お正月に南天の実付き葉っぱを活けたいと思うのですが毎年赤い実を鳥が食べてしまい気付くとありません。今年も無くなってしまうのかな・・・・。