2023年1月 

1月も今日は17日

サボリ気味のブログですが今年も良い塩梅に書いていきます。

 

無事に新しい年を迎えました。

毎年、日付が変わる頃初詣のために家を出ます。

今住んでいる家に来てから初詣は近くの氏神様に歩いて行きます。

社務所のないお守りやおみくじもない本当に小さな神社ですが

この日だけは早朝3時頃迄、氏子さんが破魔矢とお札を用意して授与してくれます。

初詣の楽しみのひとつ

振る舞われる御神酒と甘酒。私は甘酒を頂いていました。

コロナの影響でここ数年甘酒と御神酒はありません。

飲んでいた甘酒が忘れられず

一昨年前、自動販売機の甘酒を探しながら歩き甘酒の売っている自動販売機を見つけて喜びました。

今年も甘酒を買って飲もうと、甘酒の売っていた自動販売機まで小銭を握り早歩き。

なんと、今年は甘酒が無い!

去年はお汁粉もあった自動販売機なのにお汁粉もない、、、。

需要がきっと少ないんですね、残念。

そう言えば最近甘酒やお汁粉って自動販売機で見かけないなと思いました。

 

元旦と言えば私の家では朝風呂に入っていました。

恒例行事の朝風呂は母と祖母が他界するまで続きました。

母の実家は旅館を営んでいたので大きな岩風呂がありました。元旦の朝、湯気が立ち込めたお風呂に入るのはとても気持ちよかったです。懐かしい。

 

今年も

身体安全、心願成就、家内安全

素敵な年になりますように。



 

 

冬至

今年も残すところ後わずか

やり残した事山積みのまま新しい年を迎える事になるでしょう。まだ年賀状も購入していないし。

今年も31日ギリギリに投函することになりそうです。

 

さて今日は冬至

物心ついた時からゆず湯に入りカボチャの煮物を食べる日

冬至

一年で一番日が短い日

一番太陽の位置が低い日(北半球だと)

太陽の力が一番弱まった日

 

加えて、今日の冬至は日中止んでいた雨が17時ころからまた降り出し雷もなりました。

明日からはちょっとづつ日が長くなり太陽の力も強くなっていきます。

 

そして、冬至を境にみんな上昇運に転じます

運を呼び込むために 

ゆず湯に入り身をきよめてカボチャをたべる。

黄色は魔除けの色と言いますが、カボチャもゆずも黄色い。

カボチャは栄養価も高いので無病息災を願って

香りが強いゆずのお風呂に入って邪気払い!

 

南半球は夏至なんですね。

 

宇都宮に阿部先生が来ました

ここ数年、講習会はオンラインが殆ど。

なのに、なかなかオンライン講習に馴れずにいます。

オンライン講習を受講しても全く気が引き締まらず。

やはり私は対面での講習が好きです。

 

先日、宇都宮で健康運動指導士会の講習会が開催されました。講習を担当したのは阿部良仁先生。

阿部先生が宇都宮に来る、これはお手伝いに行かなくては!

という事で阿部先生に連絡をし当日会場で落ち合う事になりました。

 

栃木県在中の私ですが宇都宮にはあまり行ったことが無く土地勘がありません。

当日は行きも帰りもタクシーを利用したのですが、帰りJR宇都宮駅に向かうタクシーの中からバスが沢山走っているのを見て「あら、もしかしてバスでいけたかも?」大きい会場だったので間違いなくバスで行ける便利な場所だったと思います。

実は私が住む町にはバスが通っておらずバスで移動する事は頭に無かったです。

すっかり忘れておりました。

 

 

さて、阿部先生の講習

会場はコロナ対策がしっかりされており

受付での消毒と検温、密にならない会場セッティング、寒いくらいの換気。

安心して受講できる環境造りがされておりました。

 

内容は

何をするのか、目的をしっかり説明されたあと

股関節(骨盤=脊柱)、胸椎、頸椎、肩甲帯の機能的な解剖学の確認

チェックと分析

ストレッチとエクササイズの選択など

 

座学と実技、途中休憩をはさみ5時間の長丁場でした。

 

実技は阿部先生自身ががモデルも務め

各自実際に動くときは一人一人に目を配り、途中質問に答えたり。

以前と変わらずとても丁寧な説明で分かりやすかったです。

以前と違うところは、体の使いかたをボディタッチをせず説明しすすめるところ。

使って欲しい、意識して欲しい、そんなところは言葉だけではなく触る事でより動かしやすくなるのですが、今のご時世ボディタッチは出来ず残念です。

 

今回の講習会も、内容はもちろん

阿部先生の講習のすすめ方、立ち振る舞い沢山の事を勉強させて頂きました。

 

 

やっぱり講習会は対面がいいな、、と実感した5時間でした。

 

 

 

 

 

舞台のお誘い

先月11月26日

エニスホールでコンサートを観ました。

ここでコンサートを観るのは3回目。

1番最初はアニソンBIG3

水木一郎 アニキ、堀江美都子 ミッチー、影山ヒロノブ ミッシェル

まさにBIG3の歌声に感激。特に70年代80年代のアニソン大好き。

 

アニキありがとうございました。

アニキの生の歌声に鳥肌、忘れません。

 

2回目は20代前半良く聞いていた稲垣潤一さん

当時勤めていた目黒雅叙園アルコクラブでの事を思い出し懐かしくなりました。

そして3回目の今回

thanks million!Special concert2022

友志会の感謝祭コンサートだそうです。

このコンサートで武藤寛さんが歌うと知りビックリ。武藤さんが野木に来る!

武藤さんは元劇団四季の俳優さんです。

私が劇団四季のトレーナーを務めていた時お世話になっていた俳優さんのお一人。

勝手に仲が良かったと思っています。

退団後は個人的に歌ってもらったこともあります。

武藤さんを知ったのは「異国の丘」と言う劇団四季オリジナルミュージカルの稽古中でした。ダンスとアクロバットをするシーンで武藤さんを見た時、カッコいいダンサーさんだと思いました。後に東京音楽大学を卒業されていると知りビックリ。

個人的に歌ってもらった後連絡ができず、お礼がしっかりできないままでしたので絶対行って会わないと!そんな気持ちで26日はエニスホールに行きました。

久しぶりの武藤さんの歌声、懐かしいし凄い良かった!今回のコンサートでは聴きたらない、時間が短い。思いがけずタップも見られcrazy for youのシーンを思い出し

「久しぶりに劇団四季の舞台に行きたいな」「ミュージカルが観たいな」と思いました。

年内は行けないな、でも行きたいな、、と思っていたところ舞台鑑賞仲間の林くんから舞台のお誘いがきました。

凄い嬉しいタイミング。

林くんが以前一緒に仕事をしていた先輩。その先輩が所属するイッツフォーリーズの公演で12月22日から28日まで恵比寿で行われる「洪水の前」と言うミュージカルでした。

コレ行きたい!行く気満々でチケットをお願いしたら、、、、希望日は既にSOLDOUT。

とっても残念でガッカリです。

次の観劇、コンサートは来年かな、、、、。

 

 

怠癖

10月全くブログを開かず。

今日は11月21日、来週は12月です。怠けていました。

小学生の夏休み、日記の宿題が大嫌いで

夏休みに入り数日は頑張って書くのですが、数日経つと特に書くことが見つけられず

1日、2日、、、と放置。いつも夏休みも終わりの頃、古い新聞を開き天気を調べ泣きながら書いたものです。幼心に毎日日記をつけている人って凄い、、、と思っていました。

 

何度か日記を付けようと思い試みはしました。

が、その度に数日で挫折。数ページ日記の書かれたノートが机の整理をしていると何冊も発見されます。

そんな日記帳達、捨ててしまって良いものですが、最初の5〜6ページしか使われていないので「まだ使える!」と毎回棚に戻してしまいます、、、、貧乏性です。

何故いつも日記帳の途中で辞めてしまうのか、、、、。

もちろん怠け者なため続かないという事もあるのですが綺麗に字が書けなかったり、下手くそなくせに絵を描きたがる、挿絵と字がバランスよく書けていなかったりすると段々と書く気が無くなってしまいます。

この性分、授業で使っていたノートでも同じことをしていました。

板書されたものを書き写したり、先生のコメントを書き留めたり、、、途中字が汚くなっったり聞き漏れて抜ける部分が多くなったりするとノートが放置される傾向に有りました。お陰で中途半端なノートがたくさん残っています。

 

日記なんて人に見せるものではないから字なんて汚くても絵を描いてレイアウトが気に入らなくても問題ないのに。

ブログを始めて

全くブログを開かず丸々1ヶ月放置する事もありますが書きたいときだけ綺麗にかけます。

挿絵は技術的に出来ませんが文字と写真だけでじゅうぶん満足。私みたいな者が日記を付けるのにとても便利です。

 

そう言えばこの11月に今までやっていなかったインスタグラムをはじめました。

こちらはまだ写真をただただ載せるだけで動画や文字は全く。

今書いているブログを開設した時に手取り足取り指示してくれた林くんがインスタグラムも教えてくれました。本当ありがたい。

インスタグラムもだいぶ写真を載せる手際が良くなってきたので次のステップに行きたい!

チョッとずつですが人並みに色々出来る様になりました。

使っている携帯はまだガラ携ですが3Gもそろそろ使えなくなるので来月初めには携帯の買い替えに行きます。充電も持たなくなってきました。

使いやすいガラ携。

ショートメールと通話だけで事足りてしまうので次もガラ携で良いのかな?

時代は5G。

でも、まだ私の家の周りは5Gは入りません。

 

 

9月も今日で終わり

残暑の頃「暑い、暑い」とグダグダしている私に祖母は

「暑さ寒さも彼岸まで」「じきに涼しくなる」とよく言っておりました。

本当、お彼岸を過ぎると一気に気候が変わり朝晩は肌寒くなりました。

この時期、カラッと晴れた日が多く本当に過ごしやすい。

よく寝られるようになりました。

 

気持ち良く昼寝をしていたはずの2匹、家に中に迷い込んだトンボに気付きました。

そして、秋は空が綺麗でついつい見入って首が痛くなります。

先日の台風の後は空ばかり見ていて背中まで痛くなりました。

 

9月も今日で終わり、明日からは10月。じきに冬がやってきます。

今年は車のタイヤの履き替えを怠り、暑い夏も冬用タイヤのまま過ごしてしまった。

お陰でタイヤ交換せず冬を迎えます、、、、、。

崎陽軒のシウマイ弁当

以前勤めていたTコンディションでは出張が多く東海道新幹線で移動する時は必ず崎陽軒シウマイ弁当を買い電車に乗り込んでいました。

 

そうだ、あの頃は毎週シウマイ弁当を食べていた。

ここ数年コロナで移動の制限があったり新幹線に乗ることがなくなり、以前のようにシウマイ弁当を口にすることが無くなりました。

私の家から一番近くで買えるお店は大宮駅のお弁当売り場。食べたいけど大宮まで買いに行くのも、、、。仕事帰りに買って帰る事にしました。

よく利用するのは上野駅。改札を出てお弁当を買って帰ります。最近は横浜駅を利用する機会が増えたので乗り換え時にホームの売店で買うことが出来ます。

毎回シウマイ弁当ともう一つ違う種類を買いたいと思っていますが時間が遅くなってしまうので、シウマイ弁当が売り切れている事もあります。

食べたことの無い崎陽軒のお弁当の数々。先日やっと「しょうが焼き弁当」を買うことができました。初めて食した崎陽軒のしょうが焼き弁当、とっても嬉しかったです。

今はとっても季節限定で出ている「松茸ごはんの松花堂弁当」が食べてみたいな。